店長ブログ
当店のイチオシ! 醴泉(れいせん)
2010/05/22
岐阜県養老郡の地酒 玉泉堂酒造株式会社
文化3年(1806)創業。
原料米には山田錦を使用して、養老山脈からの伏流水で淡麗ながらもコクのあるお酒を造っています。
地元銘柄の玉菊は人気が高く、ほとんどが県内出荷です。
そして県外向けのお酒がこの醴泉なのです。
純米大吟醸は落ち着きがあり、柔らかくて濃い味わいです。
お水にもたいへん恵まれていて、お酒造りには万全の土地です。
蔵元さんのこだわりが伝わる、当店イチオシの日本酒です。
1.醴泉正宗 純米大吟醸中汲み原酒
玉泉堂酒造 最高峰に位置するお酒です。
兵庫県特A地区産『山田錦』を35%まで磨き上げた純米大吟醸酒。
びん詰めされた後、2℃の冷蔵庫において出荷に至るまで、ゆっくりとびん内熟成をしました。
上品な香りで、味に膨らみがあり、しっかりとした山田錦の旨みが味わえるお酒です。
原料米:山田錦(兵庫県特A地区特等米)
精米歩合:35%
日本酒度:+3度
アルコール度数:16~17度
価格:1.8L 10,500円/720ml 5,250円
2.醴泉蘭奢侍 大吟醸原酒
決して派手な香りはありませんが上品な香を求めて醸しました。
「蘭奢侍」とは東大寺の正倉院に保管されている国宝の香木の名前で、天下一の銘香と謳われ過去に足利義政・織田信長・明治天皇が切り取りしました。
「蘭奢侍」の文字には「東大寺」の3文字が隠されています。
「蘭」→東 「闍」→大 「侍」→寺
原料米:山田錦(兵庫県特A地区特等米)
精米歩合:35%
日本酒度:+5度
アルコール度数:16.0~16.9度
価格:1.8L 8,295円/720ml 4,063
3.醴泉 純米大吟醸

特A地区産の山田錦を43%磨き、小仕込で丁寧に手造りした純米大吟醸です。
蔵の氷温冷蔵庫で一年間じっくりと熟成させた後で出荷させる事により、品格とボリュームが感じられるワンランク上の純米大吟醸に仕上がりました。
原料米:山田錦(兵庫県特A地区特等米)
精米歩合:43%
日本酒度:+1度
アルコール度数:16・0~16・9度
価格:1.8L 5,250円/720ml 2,625円
4.醴泉 純吟 山田錦
個人的には一番、「醴泉らしさ」が表現されている酒だと思います。
仕込水の持つ透き通る様な透明感と深い味わいながらキレがとてもいいバランスの良い純米吟醸ですので、繊細な料理から普段着の料理まで対応できる食中酒だと思います。
原料米:山田錦(兵庫県特A地区特等米)
精米歩合:50%
日本酒度:+3度
アルコール度数:15~15.9度
価格:1.8L 3,675円/ 720ml 1,838円
5.醴泉 特吟 山田錦
特A地区の特等『山田錦』を100%使用して50%まで磨き上げた吟醸酒です。
辛味と骨格、キレが強く、醴泉の中では男性的なイメージの酒ですが、醴泉ならではの透明感とバランスの良さはしっかりと健在しています。
醴泉の中でも「特吟」ファンという方も多いのではにでしょうか。
原料米:山田錦(兵庫県特A地区特等米)
精米歩合:50% 日本酒度:+4度
アルコール度数:15~15.9度
価格:1.8L 3,150円/720ml 1,575円
6.醴泉 純米 山田錦
兵庫県(特A地区)東条町産『山田錦』を、純米吟醸並に高精白(麹米50%・掛米60%)し純米吟醸と同様の原料処理を行っています。
旨味とコクを感じながらもすっきりと軽快に味わえる純米酒です。
原料米:山田錦(兵庫県特A地区特等米)
精米歩合:60%
日本酒度:+2度
アルコール度数:15~15.9度
価格:1.8L 2293円/ 720ml 1,491円
7.醴泉 純吟 雄山錦
富山県産『雄山錦』を55%まで磨き上げた純米吟醸です。
雄山錦は、大粒で心拍が大きく芯白発芽率がほぼ100%という特徴の酒米で、そのまま旨みの出やすさが特徴となります。
しかし割れやすいため、原料処理を丁寧に行っています。
まろやかで穏やかな飲み口と上品なキレ、程よい旨味のあるコストパフォーマンスの高い純米吟醸です。
原料米:雄山錦(富山県南砺産)
精米歩合:55%
日本酒度:+2度
アルコール度数:15・0~15・9度
価格:1.8L 2,688円/720ml 1,344円
8.醴泉 特別本醸造
醴泉の中では一番スタンダードな酒ですが、精米歩合が吟醸酒並の60%で行い、その他製法もひと手間掛ける事により「本醸造」ながら、しっかりとしたコクと味わいを感じられ、また「本醸造」ならではのシャープな切れ味と辛味の2面性を表現できました。
冷~燗までと色々な場面に活用できる業務店さんも太鼓判の醴泉です。
原料米:山田錦(兵庫県産米)
精米歩合:60%
日本酒度:+4度
アルコール度数:15・0~15・9度
価格:1.8L 1,989円/720ml 987円
9.醴泉 活性にごり
純米吟醸の本生をモロミと共に瓶詰めをして瓶内で2次発酵をさせ炭酸ガスを発生させる本格的なシャンパン方式で造っている活性にごりです。
仕込水の様な透明感と爽やかな辛味のある酒で日本酒のシャンパンを本格的酒質でチャレンジした活性にごりです。
原料米:雄山錦(富山県南砺産)
精米歩合:55%
日本酒度:3度
アルコール度数:14・0~15・9度
価格:500ml 1,050円
10.醴泉 酒無垢<さけむく>
「醴泉純吟雄山錦」の搾りたて生酒です。
搾りたてならではの透明感のある喉越しとフレッシュで爽やかな飲み口としっかりしたコクと味わいを感じられる当店が自信を持っておすすめをする純米吟醸生酒です。
<冬期のみの期間限定商品です。>
原料米:雄山錦(富山県南砺産)
精米歩合:55%
日本酒度:+2度
アルコール度数:15・0~15・9度
価格:1.8L 2,688円 720ml 1,344円
11.醴泉 特別本醸造生原酒
[醴泉特別本醸造」の搾りたて生酒です。
搾りたてならではの爽快で清々しい部分とまるで通常酒の様にしっかりとしたコクのある味わいと両方の性格を持ち合わせながらもとても良心的な価格という驚きの生原酒です。
<冬期のみの期間限定商品です。>
原料米:山田錦(兵庫県産米)
精米歩合:60%
日本酒度:+6度
アルコール度数:17・0~17・9度
価格:1.8L 2,174円