店長ブログ
七笑 純米無濾過生原酒
2011/05/22
今回、おすすめするのは、長野県の蔵元「七笑酒造」から発売されている
「七笑 純米無濾過生原酒」です。
お隣の県という事もあり比較的岐阜の方にも知られている蔵元ですので
飲まれた方も多いのではないでしょうか?
蔵元のある気候は近年までは「木曽谷」と言われ一日の日照時間が
短い事や寒暖の差が激しく、夏は涼しく雪が少ない変わりに身を
斬るような寒さの冬が長いことでも知られています。
2月頃にはマイナス18℃になる事もある厳しい寒さの
環境で酒造りが行われています。
また、「地産地消」を目指して近年では七笑の蔵元「木曽福島」で
長野県産「美山錦」の試験栽培も開始しました。
さて、この酒の特徴は飲み口が軽快で大変飲み易く仕込み水の
素性の良さが感じられます。味わいも七笑ならではのほのかな
爽さの中にも程よいまろやかさと旨味があり美山錦を上手く
仕込んでいる事が良くわかります。
無濾過生原酒ならではのしっかりとした飲み応えも感じられる
酒ですが数量限定品ですのでお早めにどうぞ・・・。
でも、本当に口当たりがいいので飲み過ぎには注意を・・・。
七笑 純米無濾過生原酒 1.8L 2700円
720ml 1400円
蔵元特製とんがらみそ 100g 550円