店長ブログ
三千盛 ひなたぼっこ
2012/03/02
毎度、ありがとうございます。酒のマツヤマ2代目です。
本日、ご紹介するのは地元岐阜の蔵元「三千盛(みちざかり)」の季節商品「ひなたぼっこ(純米大吟)」です。このお酒は、しぼりたての純米大吟醸に少し滓(おり)も含まれており(ダジャレではありません(>_<))グラスに注ぐと春霞を連想させ、この時期にはぴったりのお酒だと思います。
←全体に滓を馴染ませてグラスに注ぐとこんな感じ。見た目よりかなりあっさりとした飲み口です。
香りはフレッシュな果実、特に桃を連想させる香りと醪(もろみ)の香りが感じられます。ピチピチ感と爽やかさ、そして程よい米の旨み、三千盛ならではのサラリとした口当たりと辛味が上手にまとまったお酒だと思います。まるで穏やかな春の日を連想させる様なお酒がこの「ひなたぼっこ」だと思います。是非、一度お試し下さい。
あ!!それと、かなり飲み易いので飲みすぎると後できますのでご購入の際はご注意を・・・。
品名 三千盛 ひなたぼっこ<純米大吟醸>
原料米:美山錦 精米歩合:45%
日本酒度:+12度 アルコール度数:15~16度
価格 720mlのみ 1600円