店長ブログ
酒屋八兵衛 純米吟醸無濾過生原酒
2012/05/16
毎度ありがとうございます。酒のマツヤマ2代目でございます。今日は、お馴染みの三重県の蔵元、元坂酒造より発売された「酒屋八兵衛 純米吟醸無濾過生原酒」のご案内です。この無濾過生原酒表示は「純米吟醸」ですが、精白歩合は50%なので中味は「純米大吟醸」なんですよ。
香りはフルーティな香りと小麦を焼いた様なが感じられ、上品なケーキの様な香りが感じられます。
←少々分かりにくいですが少し黄色がかっています。(いい加減しっかりと写せるようになれ)
味わいは、無濾過生原らしい骨格のある酒質にドライフルーツの甘味に似た甘味と原料米の雄町特有のしっかりとした旨味が感じられ、程よい余韻を残しながら上品にキレていく感じの味わいです。ちなみに母親曰く、「和菓子の様な幸せな味わい」と言ってました。・・(結構分かる気がするぞ~。
)
3400円(1.8L)でこの味わいは驚愕です。また、面構えもいいので贈り物にもおすすめです。 皆さんにも感動を味わって頂ける一本だと思います。
品名:酒屋八兵衛 純米吟醸 無濾過生原酒
原料米:岡山県産雄町 精米歩合:50%
日本酒度:+5度 アルコール度数:17~18度
価格 720ml 1700円 1.8L 3400円
(この写真見て、あれ?って思った方、使いまわしてたなんて言うのは内緒ですよ。)