店長ブログ
菊姫 山廃純米<呑切原酒>
2012/07/04
毎度ありがとうございます。酒のマツヤマ2代目です。今日は「菊姫 山廃純米<呑切原酒>」のご案内です。去年もご案内をさせて頂きましたが好評の内に完売となり待望の入荷となりました。 ちなみに、呑切の「呑み」とはタンクの中の清酒を出し入れする栓の事を言い、これを開ける事を「切る」というので「呑切」といいます。(まんまですが・・。)さて、この酒は夏にかかるこの時期に熟成させておいた新酒が異常なく順調に熟成しているか確認する為にしか飲む事がない原酒で、本来はこの時期に蔵元の一部の人間にしか味わえないというお酒なんです。
見た目は普通ですがちょっと特徴を持ってます
新酒時より落着き感も出てきて菊姫さんの山廃らしい酸味とどっしり感がありミルクキャンディーを思わせる甘い香りも感じられます。そのままの冷酒はもちろんこれからの季節ですとロックでも美味いですよ是非、お試しください
品名:菊姫 山廃純米 呑切原酒
原料米:兵庫県産 山田錦 精米歩合70%
日本酒度:公表なし アルコール度数:19度
価格 720ml 1890円