店長ブログ
天領酒造の蔵開放に行ってきました
2013/04/03
毎度ありがとうございます。先日の日曜日に岐阜県下呂市にある蔵元「天領酒造」の蔵開放のイベントに参加してきました。現地に着いたのが午後2時であと2時間で終了というギリギリで参加したにも関わらずまだたくさんの方がみえて大いに盛り上がってましたよ。
なんとか無事に到着。・・・よくよく考えたら電車で下呂へ来たのは初めてでした。
蔵元正面入り口に到着した時にはあまり人気がなく「やっぱりちょっと遅かったか・・。
」と思いましたが・・・。
中へ入るとまだまだたくさんの人がいました。パッと見、控えめですが見た目以上の参加者でしたよ。ちなみにここは、試飲コーナーです。
天領さんで使用されている米をお客さんに説明する杜氏さん。お客さんも真剣&興味津々に耳を傾けていました。
こちらはきき酒コーナー。「あ、い、う、え」の札の付いたお酒の横に「A,B,C,D」の札の付いたお酒がありどれとどれが同じお酒なのかを当てるコーナーです。僕も30分位かけてきき酒をしましたが自信ありません。正解は後日ご連絡との事でした。
以前当店の担当をして頂いた営業さんと現在の営業さんのツーショットです。
電車の時間の関係上あまり長居は出来ませんでしたがとても楽しい会でした。皆さんも来年参加されてみてはいかがですか?損はしませんよ。