店長ブログ
新入荷のご案内 (伝心 冬 <新酒しぼりたて>)
2013/11/19
毎度、ありがとうございます。酒のマツヤマ2代目です。
今日は、福井の蔵元「一本義 久保本店」から発売されている
販売店限定の銘柄「伝心」のしぼりたて「伝心 冬」のご案内です。
福井県の北東部に位置する「勝山市」で酒造りを行う蔵元で、四方を
山々に囲まれ厳寒期には1mの降雪も珍しくない程の雪が降るという
厳しい環境の下で酒造りが行われています。
←酒造りに最適な時期ですが、蔵人にとっては心身共に厳しい冬を迎えます。
今年、収穫したばかりの酒米「五百万石」(地元、契約農家栽培)と
日本3大名山のひとつとして知られる「霊峰白山」の伏流水使い、
醸した「伝心」シリーズの中でも一番最初に仕込まれる
「伝心 土(本醸造)」を搾ってすぐに味わい、香り、新鮮爽快なままの
「搾りたて生酒」として出荷した、しぼりたてです。
←数年前に体験した仕込み作業の1コマ「しぼりたて」とは 関係ありませんが・・・・。
(ちなみのこの中に私も混じっています・・・。)
味わいは舌の上にのせた時は柑橘系の爽やかな香りと上品な甘さを
感じる事ができ喉を過ぎると同時に、キレ良く素直に流れます。
清々しく、艶やかな飲み口はまさに「しぼりたて」の醍醐味です。
是非、皆さん「伝心、しぼりたて」ご賞味下さい。
品名:伝心 冬(本醸造 しぼりたて)
原料米:五百万石(地元契約農家栽培)
アルコール度数:17~18度
価格 1,8L 2,310円 720ml 1,155円